
滝沢秀明さんがジャニーズアイランドの社長に就任し、早くも動きがありました。
それがSnow Manの増員です。元々6人だったのが3名の増員で9名に!そして、発表と同時にSNSではファンが荒れに荒れています。
スポンサーリンク
タッキーは何がしたいの?
ねぇタッキー、これ誰が幸せになれるの? pic.twitter.com/505BatLhbW
— ぽてと (@Ptt_dandelion) 2019年1月16日
タッキーに疑問の声をかけるファンが大勢います。ファンの心境としてはとても複雑ですよね。増員した理由は何なのか?しなければいけなかったのか?どんな理由にせよ、ファンは納得いかない様子のようです。
タッキーが目指すものとは?
タッキーはこのように言っています「僕らが見てきたいい景色を彼らにも見せたい」と。さすがタッキーですね。言う事がカッコイ。
春の公演が大事なのはもちろんの事、メンバーそれぞれが自立した活動を展開できる場を作っていこうと言うのが滝沢社長の考えのようです。
今までなかなかデビューできずに苦しい思いをしてきたメンバーや、活躍の場が限られていたメンバーをより光の当たるところへ。より輝けるところへ。と言うのがタッキーの考えのようです。
その考えの元、今回Snow Manの増員に至ったのではないでしょうか。よりメンバーの事を考えた結果だと思いたいですね。「ファンのことも考えてよ」。と思われるかもしれませんが、それぞれが力をより発揮し、今までよりももっともっと活躍できる場所。新たな魅力を引き出せる場所だとタッキーが判断したのでしょう。
結果的にやっぱりタッキーすげ~な。となれば誰も文句は言わなくなる事でしょう。
そして今後は東京・原宿のジャニーズショップだけでなく、ジャニーズJrだけのショップを設立しようとしているようです。これも楽しみな試みですね。
よりJrが活躍できる環境を。そしていい景色を見せてあげたいというタッキーの心意気が伺えます。
それぞれ自立した活動を展開できる場を創出していく考えで、今後、東京・原宿のジャニーズショップとは別にJrだけのショップを設立する構想も明かした。
スポンサーリンク
タッキーに感謝の声も
デビューが出来るのなんて極わずかな人間だけ。グループにいれるだけまだましなのでは?デビューするためにどんな形でも注目して貰おう興味を持って貰おうといったタッキーの優しさなのでは?デビューできないこの現状を変えようと動いてくれたタッキーに感謝するべきなのでは?
— 🐒 (@qXTC1XhhODkxfNT) 2019年1月17日
タッキーはおそらく、これからどんどんJrが活躍できる場所を追い求めていくのではないかと思われます。今まで自分がプレイヤーとして考えてきたこと。見てきた現実をしっかりと受け止め、多くのJrにチャンスを与える考えなのではと思われます。
ファンの中には正直、今回Snow Manが6人→9人に増員したことで不満が爆発している人の方が圧倒的に多いと思われます。「ファンのこと考えろ」「タッキーには裏切られた」との声が出ていますが、タッキーが一番メンバーやJrのことを考えているにちがいありません。
まとめ
今回のSnow Manに関しては賛否両論あることでしょう。どんな結果になろうとも、メンバーを信じ応援してあげるのがファンだと思います。もちろん簡単には受け入れることはできないかもしれませんが、月日が流れ、本当にこの決断が正しかったんだ。タッキーさすがだなと思える日が来ると良いですね。これからの活躍に期待したいですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク