
2019年3月9日23時~23時30放送のマツコデラックス司会の「マツコ会議」にてハッカーズバーというハッカーの集うバーが紹介されます。
そこでこの記事では、その「ハッカーズバー」のオーナーである浜辺将太さんのプロフィールや経歴、年収などを調べてみたいと思います。
スポンサーリンク
コンテンツ
浜辺将太wiki風プロフィール
【名前】 浜辺翔太
【生年月日】 1984年(34歳)2019年3月時点
【出身地】 千葉県千葉市
【職業】 ハッカー・取締役CTO・エンジニア・技術顧問・バーテンダー
【所属】 ハッカーズバー・ドクターズモバイル・株式会社Voacy
ちなみに浜辺翔太さんですが、以前Yahhoで「黒幕」という資格を取得しているそうです。なんだか「ハッカー」&「黒幕」と聞くととってもヤバそうですが、この資格実はとっても凄いんです。
どんな資格かと言うと、自社で働くエンジニアやデザイナーに対して「ある分野に突出した知識と技術(スキル)を持つ第一人者」として実績を出している人のみが取得でき、優秀な人材を新たな活躍の場を提供する為の任命制度だと言うのです。
決して怪しい資格ではありませんね(笑)
ちなみこの「黒幕制度」ですが、2012年から始まり、取得できるのはなんと約1%だと言うのです。これがどれだけ凄いかが分かりますね。
こんなに凄い「黒幕」の資格を取得している浜辺翔太さんがいかに凄いハッカーであり、エンジニアであるかが分かります。
スポンサーリンク
浜辺将太さんの経歴や年収は?
気になる浜辺翔太さんの年収ですが、だいたいいくらくらいを想像しているでしょうか?おそらく現在所属先が3つあるとのことですが、かなりの額を稼いでいると思われます。
まずハッカーズバーですが、こちらはバーテンダーの平均年収から考えてもそこまで高くないのではと思われます。六本木と言う立地柄、家賃も非常に高いのと、ハッカーズバーの料金体制をみてもそこまで高級店というわけではないので、推測ですが、300~500万くらいなのではないでしょうか?
ただし浜辺翔太さんはオーナーということで、給料は売り上げにより変動することが予測されますので、下手したら赤字にもなり兼ねません。今回放送のマツコ会議でお客さんが増えれば給料も自動的にアップですね。
私の完全なる個人的な意見ですが、おそらく浜辺翔太さんはこのハッカーズバーを趣味的な感覚でやっているのではと思うのは私だけでしょうか?
おそらくですが、ハッカーズバー以外での仕事の報酬は1000万円を超えているはずですので、その中で自分のやりたい仕事を趣味的な感覚で楽しんでいるでは?と思ってしまいます。
〇ハッカーズバー300~500万円
〇ドクターズモバイル800~1000万円
〇技術顧問~500万円
くらいの計算が妥当ではないかと思われます。ちなみに浜辺翔太さんは書籍も出版しているとのことで、その他色々な収入がありそうですね。
ハッカーってどんな人達なの?
ハッカーと聞くと人のパソコンに侵入したり、ウィルスをまき散らしたり、なんかヤバい人達の印象が凄く強いですよね?
もはや完全にTVドラマや映画に洗脳されていると言っても良いと思いますが、実はハッカーには2種類のタイプがいるのをご存じですか?みなさんも聞いたことが一度はあるかもしれませんが、クラッカーとホワイトハッカーに分けることができます
ホワイトハッカーは基本的にイメージのあるハッカーとは違い、パソコンなどの技術レベルが他の人達よりもずば抜けている存在のことを言います。他の人ができないような技術スキルを身に着け、高度なテクニックで様々な問題を解決していきます。
良くドラマなどで見る、警察に協力しているハッカーが「ホワイトハッカー」ですね。ちなみにハッカーズバーの店員さんも皆、ホワイトハッカーなはずです(笑)
ハッカーズバーの場所や料金にアクセスは?
気になるハッカーズバーの場所や料金ですが、こちらになります。
【住所】東京都港区六本木7-12-3パワーハウスビル4F【電話番号】03-6434-9232
【営業時間】月曜~土曜日18時~24時(ラストオーダー23時30分)
【休日】日曜日・祝日定休(貸切営業可)
【ハッカーズバーHP】https://hackers.bar/
六本木という立地柄、料金もめちゃくちゃ高いかと思いきや以外にも安くてビックリです、ドリンクはほぼ一律で1000円。チャージ代も1000円と比較的通いやすい値段となっています。これでハッカーの技術も見ることができるなら安いものですね。
沢山飲む人は飲み放題プラン3000円~4000円がお得です!
SNSでの声は?
ぱいせんは1回ハッカーズバーに行くと好奇心爆上がりしそうだなw
— readymade (@readymade_) 2019年3月4日
HackersBar | ハッカーズバー
こういう店もあるのか、一度は行ってみたい https://t.co/IRRwkU9GiI— たまご (@tamago_0224) 2019年3月3日
ハッカーズバー???すごいのが世の中にはあるのね…
— ちいち❤︎ (@chissyuh) 2019年3月2日
来週のマツコ会議にハッカーズバー出るじゃん
— ゆきたか@エンジニア (@______new______) 2019年3月2日
マツコ会議放送前でこの盛り上がりですので、放送後は間違いなくもっと注目されるはずです。放送後からはなかなかお店に入ることが難しくなってしまうかもしれませんね。席数は15席という事で、早く行かないと本当になくなってしまう可能性大です。
まとめ
浜辺将太!ハッカーズバーのオーナー年収やプロフィールに経歴は?いかがでしたか?
なかなかハッカーの人達の技術を見る機会なんてないですよね?と言うかまずありません。しかしこのハッカーズバーでは目の前でその技術を見ることができるといいう事で非常に楽しみですね。
浜辺翔太さんもとても人柄が良さそうですし、マツコ会議をご覧になって興味が湧いた方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク