元日本代表のアギーレ監督ですが、Jリーグに加入するのではないかと噂されており、移籍の期待が高まっています。既にJリーグの2ームからオファーを受けているとされており、どこに移籍するのか非常に気になるところですね。
そこでこの記事では、元日本代表監督のアギーレ監督にオファーしたJリーグの2チームはどこなのか?本当にJリーグに移籍してくるのか?アギーレ監督は現在何をしているのか?など、詳しく紹介していきたいと思います。
コンテンツ
アギーレ監督の現在は?
アギーレ監督ですが、以前日本代表の監督を勤めていましたが、現在はフリーの状態となっているようです。
クラブとしてはスペインの
- オサスナ
- アトレティコマドリード
- レアルサラゴサ
- エスパニョール
- レネガス
などで指揮をし、代表でも
- メキシコ代表
- 日本代表
- エジプト代表
等で指揮をしていました。
ここ最近では2019-2020年シーズンの途中にレネガスで指揮をしていましたが、残念ながらチームを立て直すことができず降格してしまい、以後フリーの状態となっています。
そんなアギーレ監督ですが、Jリーグから2チーム。その他メジャーリーグサッカーからのオファーがあるようです。
ちなみにアギーレ監督は現在スペインに住んでいるため、スペインからのオファーも待っているとのことです。
名称であるだけに、是非日本で指揮するところを見てみたいですね。個人的にはアギーレ監督が指揮していた頃の日本代表のサッカーは非常に魅力的であったため、森保監督に変わってもう一度みてみたいなと言う思いもあります。
アギーレ監督の八百長は無実だった?
アギーレ監督ですが、元々日本代表を解任された理由が「八百長」です。スペインのサラゴサを率いていた時の試合で八百長疑惑が浮上し、後にそれが濃厚であると判断されたため、日本代表を途中での解任となりました。
しかし実際は裁判の判決で「証拠不十分で無罪」となりました。
個人的にアギーレ監督が率いていた時の日本代表はとても魅力的で好きだったので、非常に残念な思いもありましたが、当時の状況では解任した日本サッカー協会の判断を支持しています。
あくまで結果論で言えば無罪でしたが、もしあのままチームが成熟し、結果を残しつつある中で解任となった場合、チームに与える影響は非常にマイナスなものになります。当時の協会の判断は間違ってなかったと思います。
ただ、今回のオファーは潔白がわかった状態でのオファーですので、なんの問題もありません。もしJリーグに加入してくれるのであれば非常に楽しみですね。
アギーレ監督移籍先はどこ?オフーしたJリーグの2チームは?
アギーレ監督にオファーしたのでは?と噂されているのが「浦和レッズ」と「ヴィッセル神戸」です。
浦和レッズは来期大槻監督と契約更新しないことが発表されており、ヴィッセル神戸も三浦監督が思うような結果を残せていないため、監督交代の可能性は十分にあるのでは?と思います。
アギーレ監督にオファーしたのは浦和レッズ?
アギーレ監督にオファーしたと噂されるチームの一つが浦和レッズですが、つい最近徳島ヴォルティスのロドリゲス監督と交渉しているとの噂がありました。
報道によると信憑性が高く、お互いのチームが否定していないことからも、契約はまとまるのでは?とも噂されています。
もしかしたらアギーレ監督にもオファーはしたが、同時にロドリゲス監督も狙っていたと言うことになるかもしれませんね。
ここ数年の浦和レッズは、思ったような結果を残せていません。監督が立て続きに交代し、本来の姿ではないと言うのが印象的です。ロドリゲス監督になっても、アギーレ監督になっても、どちらも楽しみであることには間違いありません。
ただ気になるのは、元湘南ベルマーレの曹貴裁監督にもオファーを出して断られたと言う話もあるので、ハードワークが売りのサッカーを目指しているのであれば、ロドリゲス監督の方があっているかもしれませんね。
曹貴裁監督もかなりのハードワークを湘南時代に求め、湘南スタイルとも言われていましたが、ロドリゲス監督も負けじと練習からかなり激しいサッカーを求めており、早いプレスで奪って攻めると言うスタイルなので、今回はロドリゲス監督が濃厚なのでは?と思います。
アギーレ監督にオファーしたのはヴィッセル神戸?
浦和レッズ同様にオファーを出していると噂されているのがヴィッセル神戸です。
神戸は昨シーズン、ドイツ人のトルステン・フィンク氏が監督を勤めていましたが、突然退任を発表しました。天皇杯を制し、今年のヴィッセル神戸は強いぞ。そう思わせてくれましたが、まさかの退任。
この退任はフィンク監督の意向だったようですが、謎が残りました。その後監督に就任した三浦淳宏監督ですが、連敗が続くなどし、2020年12月2日時点で18チーム中12位と、選手の戦力からしたらありえない順位と言えます。
ヴィッセル神戸はここ数年、強力な外国人助っ人を補強し一気に注目を集めていましたが、結果がなかなか出ていません。そして三浦淳宏監督ですが、監督としてスタートはよかったですがチームを立て直すまでに至らず…..。
個人的な感想で言えば、来期は違う監督になるのが濃厚ではないかと思われます。(三木谷さんの性格からして)
アギーレ監督の年俸なども考えても、年俸を支払うことができるチームはそう多くないと思いますので、もしオファーを出したとなると
- 名古屋
- 浦和
- 神戸
- 横浜Fマリノス
くらいになるのかなとは思いますが、現在の監督で結果を残している点からも、名古屋と横浜Fマリノスはないのではないかなと思います。
と言うことで、ヴィッセル神戸がオファーを出しているのではないかと予測されます。もしこのオファーが真実であれば、非常に楽しみですね。
アギーレ監督移籍情報まとめ
今回は元日本代表監督であるアギーレ監督のJリーグ移籍情報に関してまとめさせて頂きました。
個人的に大好きな監督であるため、とても楽しみにしています。アメリカからのオファーもあるようですが、是非日本に来て欲しいですね。そして可能であればまた、アギーレJAPANも見てみたいなと思います。
Jリーグへの参入を心待ちにしています。